快適操作の会計システム(フリーソフト)

快速会計の機能追加の予告

税区分別集計表に、機能を追加します。 インボイス制度で事業者の登録日が1日でなかったために、集計対象の最初の月がひと月に満たない場合の処理です。<処理内容>登録日の前日までの仕訳データを削除し、登録月の1日から集計します …

» 詳細を確認する

帳票の印刷:「非」という印字は何か?

仕訳帳や元帳を印刷した時に、日付の下に「非」が印字されますが、これは? これは、適格請求書発行事業者ではない事業者(免税事業者)に、なんらかの支払をしたときの仕訳データであるという意味です。 以前からのユーザーが、インボ …

» 詳細を確認する

<不具合報告>「補助科目残高集計表」の集計期間表示

「補助科目残高集計表」の印刷で、集計期間の印字が誤っています。 メインメニュー「帳票」から、「補助科目残高集計表」を選択し、科目や集計年月を設定後に印刷します。そのときに、集計年月の終わりの値が、例えば7月なら「2023 …

» 詳細を確認する

快速会計 for Access Ver.6.10R(ランタイム用)を公開しました。

Accessランタイムで動作する特別Versionです♪ 本日(2023/07/07)、快速会計 for Access Ver.6.10R(ランタイム用)を公開しました。メニュー「快速会計 for Access」の下層に …

» 詳細を確認する

快速会計の機能追加の予告

税区分別集計表に、機能を追加します。

インボイス制度で事業者の登録日が1日でなかったために、集計対象の最初の月がひと月に満たない場合の処理です。
<処理内容>登録日の前日までの仕訳データを削除し、登録月の1日から集計します。

★必ず、対象となる会計データのコピーをとり、Cドライブの「快速会計」フォルダ内に別フォルダを作り、そこにコピーを保存してください。
保存したコピーに対してリンクを更新して、処理を行います。

この処理は、税区分別集計の仕様として、集計期間が任意の月の1日から末日であるために必要となりました。